11/22(土)11:40回 映画『国宝』登壇イベント「JPが聞く 音響の世界」開催決定。ものまね芸人・JPさん、『国宝』音響効果・北田雅也さん、音響監督・白取貢さんご登壇予定。

 シネマシティにて約5カ月に渡るロングラン上映中の映画『国宝』。
 本作の音響設計に魅せられたものまね芸人JPが音響効果を手がけた北田雅也氏と音響監督・白鳥貢氏をゲストに迎え、本作の音響設計に迫るトークイベント付き上映の開催が決定しました。

 音響効果の北田雅也氏による音響調整を施した【極上音響上映】にて作品をお楽しみいただき、上映後はお三方のクロストークや、JPからお二人への質問によって制作秘話を紐解いていきます。
 
 貴重な機会になりますので、お見逃しなく。


日時■2025年11月22日(土) 11:40回上映後
会場■シネマ・ワン gスタジオ
登壇者■JP (ものまね芸人)/北田雅也(「国宝」音響効果)/白取貢(「国宝」音響監督)
料金■通常料金 ※ムビチケ・無料券・招待券使用可
チケット■通常スケジュールでWeb予約およびツー窓口販売
シネマシティズン:11月18日(火)0:00[17日(月)24:00]
一般:11月19日(水)0:00[18日(火)24:00]
※オンラインで完売の場合、劇場窓口での販売はありません。

上映時間確認、Web予約はこちら https://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/studio/movie/3446

登壇者プロフィール

JP
 1983年7月31日、滋賀県東近江市出身。2004年、ものまね芸人としてデビュー<。1983年7月31日、滋賀県東近江市出身。2004年、ものまね芸人としてデビュー。2018年から研音所属。2022年の「Yahoo!検索大賞2022お笑い芸人部門」で1位を獲得するなど、数々のランキングでトップ10入りを果たした。「正直不動産」や「イグナイト」など数多くのドラマに出演し俳優としても活躍中。主なものまねレパートリーとして松本人志、香取慎吾などレパートリー総数は500以上。人物のものまね以外にも動物の鳴き声や花火の音、日常の生活音、映画の効果音など声帯模写も得意である。
*************************************************************************************************************
北田雅也(きただ・まさや)
 映画・映像・ゲーム音響監督/ミキサー/サウンドデザイナー/フォーリーアーティスト。劇場映画からアニメ、ドキュメンタリー、ゲームまで幅広く担当。Dolby Atmosなどイマーシブ音響の創作と調整に強みを持ち、作品ごとに物語・画・音を等価に編成する設計を志向する。近年は劇場での監修付き音響調整(特別上映)も実施。主な作品に『8番出口』『国宝』『爆弾』劇場版『ドラえもん』など。
*************************************************************************************************************
白取貢(しらとり・みつぐ)
 1962年北海道出身。伊丹十三監督、北野武監督などの録音助手を経て2000年三池崇史監督作品『DEAD OR ALIVE 2 逃亡者』で録音技師デビュー。主な作品に『ホテルローヤル』(20・武正晴監督)、『無頼』(20・井筒和幸監督)、『すばらしき世界』(21・西川美和監督)、『そして、バトンは渡された』(21・前田哲監督)、『流浪の月』(22・李相日)