舞台挨拶

11/3(祝)15:10回『貞子DX』大ヒット“怨霊”、貞子舞台挨拶決定

 11月3日(祝)は「ビデオの日」ということ、そして大ヒットを記念して、貞子さんが舞台挨拶でシネマシティにお越しくださいます。

 あまりお話しにはならない方ですので、単独での登壇は大変貴重な機会です。
 お見逃しなく。

お知らせ

【日本最遅】10/25(火)からコンセッション(売店)でクレジットカード/iD/交通系電子マネー/PayPay利用可能に ※チケット窓口/券売機は現金のみ

 この国に、まだ売店でクレジットカードも電子マネーも使えないシネコンなんてあったのか、と驚きを隠し得ないシネマシティ、ようやく「コンセッション(売店)のみ」対応。
 結構高額なグッズ販売の時など、ご不便をかけました。

ライブスタイル上映

公開1周年記念11/3(木)『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』【極音】ついに念願の【声を出せる応援上映】開催決定。その臨場感はMAXへ

 公開1周年を記念して、ついに念願の【声を出せる応援上映】開催。

 もちろん、お席は一席空けの50%販売、応援中もマスク着用の徹底、お座席移動不可など、全員が楽しく鑑賞していただく為にルールを厳守していただきます。

 それでも、やはり無言とは格別の臨場感のはず。
 シネマシティaスタジオが、限りなく「現場」に近づく貴重な機会を、ぜひ。

月別ラインナップ

2022年11月のラインナップ

 11月は『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』『すずめの戸締まり』という2大ビッグタイトルに、シネマシティらしい独自企画を散らして。

極上音響上映

11/26(土)-12/9(金)『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』【極音】、マクロス40周年を記念して上映決定

大好評の8月『マクロスF イツワリノウタヒメ/サヨナラノツバサ』2作、9月『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』に続いて、11月は「マクロス40周年」を記念して、最初の劇場版『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』を【極上音響上映】で。

ティーチイン

10/29(土)13:00回『ぼくらのよあけ』原作者の今井哲也先生と黒川智之監督登壇のティーチイン開催。終映後お二人のパンフレットへのサイン会も。先着50名様

公式サイト  絶賛上映中の『ぼくらのよあけ』で、原作者の今井哲也先生と黒川智之監督をお招きして下記概要にてティーチ・イン(質疑応答)を行います。  終映後には、パンフレットをご購入いただいた方対象で先着50名様にサイン会 …

アニオール

《月イチ アニオール》第3弾11/26(土)「幼女戦記TV版」全話は岩浪音響大将の指令によりアップミックス7.1chで上映。さらに勢いで11/26(土)-12/2(金)『劇場版 幼女戦記』【極爆】決定

 すでに発表済みの《月イチ アニオール》11月の作品は「幼女戦記」1期ですが、岩波音響大将の指令によりアップミックス7.1chでの上映が決定。

  さらに、勢いあまって同日11/26(土)-12/2(金)の1週間に『劇場版 幼女戦記』【極爆】もaスタで大復活。またまた暴れるぞ。