月別ラインナップ 2025年6月30日 2025年7月のラインナップ 7月はアツい(ダブルミーニング)。 ここぞとばかりに大作、話題作が連発。 まずは今夏の大看板といえば『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』。 かの興収400億円を突破した奇跡の『無限列車編』にいかに迫れるか。日本の映画館業界関係者は固唾を吞んで見守っている(切実)。
再上映 2025年6月20日 【祝・公開10周年】7/25(金)-31(木)『マッドマックス 怒りのデス・ロード』【極爆】、10年を経てなお死んで甦る 傑作『マッドマックス:フュリオサ』を観て、血液不足のごとく飢餓感に震えていたウォーボーイズ&ガールズの皆様に福音、シネマシティの『マッドマックス 怒りのデス・ロード』【極爆】はまたも死んで甦る。
アニオール 2025年6月13日 《月イチ アニオール》6/14(土)23:00「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」、スケジュール詳細とスペシャルメニュー発表 TV/配信アニメーションシリーズを土曜の深夜にイッキミする《月イチ アニオール》、6月はお久しぶりの復活「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」TV版を全話上映。
アニオール 2025年5月26日 《月イチ アニオール》5/31(土)21:30「デッドデッドデーモンデデデデデストラクション」アニメシリーズ全18話、スケジュール詳細とスペシャルメニュー発表 TV/配信アニメーションシリーズを土曜の深夜にイッキミする《月イチ アニオール》、5月は急きょ決定の《月イチ アニオール特別編05》「デッドデッドデーモンデデデデデストラクション」、劇場版とはエンディングが異なるアニメシリーズ全18話+黒川智之アニメーションディレクターと高寺たかし音響監督のトークもあります。
限定上映 2025年5月26日 5/31(土)-6/5(木)『ビョーク:コーニュコピア』6日間限定上映急きょ決定 2023年3月、東京ガーデンシアターでも行われたビョークのワールドツアー「cornucopia」が映画館で味わえる、レアチャンス。
お知らせ 2025年5月23日 2025年6月のラインナップ 6月もシネマシティらしさ、出していきます。 発表後、大きな反響をいただいているシネマシティ独自の音楽映画企画「NOTHING BUT おんがく」がついにスタート。 邦画がアツく、日本映画を支える才能のひとり、李相日監督の新作『国宝』、カンヌ映画祭コンペティションに出品されている『PLAN 75』の早川千絵監督の新作『ルノワール』と映画ファン必見作品が2本も。
イベント上映 2025年5月23日 6/8(日)トークイベント「岩浪美和のMAKING WAVES」の開幕を記念して『ガールズ&パンツァー劇場版』岩浪音響監督による【リアルタイム〝生〟音響調整上映】決定 まるで音楽LIVEや演劇のように、音響監督自ら座席に座り、上映中リアルタイムで場面に応じて音を調整していく、それが【リアルタイム”生”音響調整】。
ティーチイン 2025年5月19日 5/24(土)11:30回『パリピ孔明 THE MOVIE』【極音】にて渋江監督によるティーチイン(質疑応答)開催 作品の魅力はもちろん、音の力でより本作の魅力を輝かせているシネマシティの【極音】について、渋江修平監督にご登壇いただいて語っていただきます。
お知らせ 2025年5月18日 《不定期アニトーク》6/8(日)16:00から新シリーズ「音響監督 岩浪美和のMAKING WAVES」開幕。vol.01は「〝岩浪音響チーム〟これが俺たちの音作りだ」と題しアニメ音響界を震撼させたチームの秘密を語り尽くす。ゲストは小山恭正、山口貴之。終了後にはサイン会も。 これまで”カリスマ”アニメーター井上俊之さんをホストに開催してきたシネマシティの新しい挑戦であるトークオンリー企画《不定期 アニトーク》の新シリーズが開幕。 シネマシティではおなじみ、『ガール …
アニオール 2025年5月16日 《月イチ アニオール》5/17(土)23:00「ガンバの冒険14-26話」、スケジュール詳細とスペシャルメニュー発表 TV/配信アニメーションシリーズを土曜の深夜にイッキミする《月イチ アニオール》、5月はツー1Fでの展示や劇場版35mmフィルム上映など長期に渡って繰り広げてきた「ガンバの冒険」、後半14-26話上映でついにフィナーレ。